こども食堂×地域食事サービス研修会を開催します!

1 目 的

柏崎市には、主に高齢者を対象にボランティアでお弁当を調理・配達する「地域食事サービス活動団体」、こどもから大人まで誰もが集まってご飯を食べることができる「こども食堂」・「地域食堂」といった食を通したボランティア活動があります。

本研修では、食を通した活動の意義や市内の活動を知ることができるほか、情報交換を通して新たな活動と出会うきっかけになることを期待します!

興味のある方は、どなたでも受講可能です。ぜひ、ご参加ください!

2 主 催

社会福祉法人 柏崎市社会福祉協議会

3 日 時

令和7年3月6日(木)午後1時30分~午後4時

受付開始:午後1時

会場:柏崎市総合福祉センター(柏崎市豊町3-59) 作業研修室

4 内 容

〇講話

食を通した活動の意義、新潟県内の食を通じた地域活動の事例紹介

講師:新潟こども食堂・居場所ネットワークにこねっと

新保 絵梨 氏

〇柏崎市内活動紹介

・こども食堂「剣野こどもカレー食堂」

・地域食事サービス「キッチンわらび」

〇グループワーク…活動について情報交換

5 対象者

・こども食堂や地域食事サービスを運営している方・団体

・支援したい方・企業法人等、関心のある方等どなたでも

6 定員

40名(先着順)

7 参加費

無料

8 参加締切

令和7年2月27日(木)午後5時まで※定員に達した場合は期限前に締切り

google formsから申込む

参加申込書を柏崎市総合福祉センター(柏崎市豊町3-59)まで提出する。

9 問合せ

社会福祉法人柏崎市社会福祉協議会 地域福祉課地域福祉係 猪爪・滝澤

〒945-0045 柏崎市豊町3-59 柏崎総合福祉センター内

電話:22-1411 FAX:22-1441 E-mail   ✉ks-14@syakyou.jp